本大会(プレ大会)は当初、「200名ぐらいの試走会」のような内容を想定していました。しかし、協議を重ねる中で、「来年の本大会に近い内容を!」、「少しでも参加者が参加し易くなるように!」と、山口県美祢市へお越しいただくための「おもてなし」の一つとして、新たに「有料送迎バス」を配車することにしました。
【その1】
前日(23日)山口宇部空港から「美祢市役所」行きバスを配車します。(有料)
出発時刻は山口宇部空港(15:00)の1便のみです。
羽田空港からの到着予定時刻(11:55/ANA693)(13:50/JAL293)(14:35/ANA3813)
Ⓐ:(美祢市役所まで1,500円)
湯田温泉、新山口方面へ宿泊される方は、「新山口駅行き」空港バスをご利用ください
※JR利用者にとりましては不便に思われますが、前日受付が無くなったことで宿泊エリアが広まったと思いますのでお許しください。
【その2】
大会当日(24日)「湯田温泉」および「湯本温泉」からスタート会場行きのバスを配車します。(有料)
Ⓑ:山口市「湯田温泉」3:00出発→4:15到着予定(1,000円)
Ⓒ:長門市「湯本温泉」3:30出発→4:00到着予定(1,000円)
【その3】
大会当日(24日)レース終了後、「JR新山口駅」経由「湯田温泉」行きバスを配車します。(有料)
美祢市役所発 → Ⓓ:JR新山口(1,000円)→ Ⓔ:湯田温泉(1,500円)
〇100キロのフィニッシュ時間帯はおおよそ12:00~19:00です。乗車希望者数によって配車台数も変わりますが、16:00から19:00の時間帯での出発を検討中です。
〇大会当日(24日)レース終了後、山口宇部空港から羽田行きへの搭乗を検討されている方に対しましては、時間的リスクが大きいため対応は考えていません。(お許しください)
〇JR美祢線を利用して湯本温泉(長門市)へ行かれる方は、美祢駅発車時刻が以下のとおりです。(15:11→15:39)(17:02→17:30)(18:48→19:17)(20:42→21:16)
各バス乗車希望者は事前に申し込みが必要です!
「氏名、都道府県、電話番号、乗車希望バスの希望番号(アルファベット)」
申込先:大会ディレクター(岡崎)「okazaki.yoshihiko@amber.plala.or.jp」
お申し込みは先着順とし、乗車定員の関係で申し込みをお受けできないこともありますので、あらかじめご了承ください。なお、バス代は乗車時に徴収します。